農事組合法人舮作興農組合では現在、大規模農業を継承する人材を募集しています。
明るく、元気のある方からの応募をお待ちしております。
→詳しくは人材募集のページをご覧ください
舮作(へなし)興農組合へようこそ

青森県深浦町の農事組合法人舮作(へなし)興農組合はブランドにんじん「ふかうら雪人参」を栽培している農場です。昭和51年に青森県深浦町の黄金崎で海岸段丘地(標高50mから200m)を活用して漁師仲間によって設立されました。結成時から一次加工施設を設置し契約栽培を中心に行っています。140ヘクタールの広大な土地ににんじん(ふかうら雪人参)・青首だいこん・白首大根・じゃがいも(馬鈴薯)・などの根菜類を中心に緑肥栽培を組み入れた輪作体系を確立しています。 中でも深浦町の誇る農産物ブランド「ふかうら雪にんじん」は厳しい環境下に置かれることで糖度が高くにんじん特有の臭みが少ないことでも評判で大手飲料メーカーのジュース などにも欠かせない素材となっています。またメディアでも注目され「魔法のにんじん」としても紹介されています。
へなしの日記
- 2020.11.22前回の続き
- 2020.10.25令和2年だいこん収穫
- 2020.06.17もうすぐ?
- 2020.06.16事件です!!
- 2020.06.12天まで届け!!
- 2020.06.05畑と船
- 2020.06.01絶賛!成長中だよ!
- 2020.05.26タケコプター!!
- 2020.05.21大収穫!!
- 2020.05.19整列・・・前にならえ!
更新履歴
- 2014/07/28 現在、農業スタッフを募集しております。詳しくはこちら
- 2010/07/01 『青い森の国から』(青森テレビ-TBS系列)にて十勝こがねが紹介されました。
- 2010/03/31 ふかうら雪人参の収穫は終了しました
- 2009/12/01 まもなくふかうら雪人参の収穫がはじまります
- 2009/09/25 へなしのおっちゃ坂本 正人ブログはじめました
- 2009/09/25 舮作(へなし)興農組合ホームページリニューアルしました
大根の収穫から出荷の様子
2013年10月28日(天気晴れ・気温10度℃)に撮影した大根の収穫から出荷の様子を紹介しています。
リビングマルチ方式で栽培した加工大根(沢庵漬け用)の収穫を実施、伸びたえん麦が少々邪魔になるがその他雑草を抑制しており、大根の品質は良好です。